【今だけ特典付き】キャットファンタジーを無料でプレイ!今すぐダウンロードして冒険へ!


ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)初心者が勝てない時にやるべきこと
スポンサーリンク

ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)セッティングのコツとおすすめとは

 

今回は、1月15日にリリースされたミニ四駆超速グランプリの「初心者が勝てない時にやるべきこと」をご紹介したいと思います!

 

スポンサーリンク

ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)初心者が勝てない時にやるべきこと

ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)初心者が勝てない時にやるべきこと

ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)セッティングのコツとおすすめとは

 

とりあえずセッティングをしっかりと見直してみよう

まだ出来ていないこともあるかもしれないので下のリンクをもう一度確認しよう

 

 

①基礎パーツの変更

 

それでも勝てないという場合は、基礎パーツのモーター・ギア比を確認しましょう。

 

ミニ四駆超速グランプリ(アプリ)初心者が勝てない時にやるべきこと

 

このようにショップを確認するとログインボーナス等でもらったコインが大量にあると思うので3つ4つ購入しても残るかと思います。(モーター3600円で一番高いシャーシでも7000円で買えるので目指すスタイルが決まってるならシャーシとかも揃えてもいいかもしれない)。

 

初期モーター
スピード1460

パワー720

スピード1460 パワー720
レブチューン
スピード1740

パワー747

スピード1740 パワー747
トルクチューン

スピード1430

パワー1268

スピード1430 パワー1268

 

初期モーターにくらべてスピード重視のレブチューンは300ほど跳ね上がり、テスト走行時(最軽量化済み)では1秒強のタイムを短縮できたのでここからある程度進めると思います。

 

続いてトルクチューンですが、スピードが30下がってるのにもかかわらず、コーナーとバンクが結構あるために、初期モーターに比べ1秒弱短縮できる結果になりました。

 

なのでストレートコース・テクニカルコースのどちらかに合わせ、モーターを入れ替えれるのがベストだと思いますので、両方買うべきでしょう。

 

初期ギア 5:1
スピード0

パワー20

初期ギア 5:1
ギア 4:1
スピード10

パワー10

ギア 4:1

ギア 4.2:1

スピード5

パワー15

ギア 4.2:1

 

 

初期モーターのままでギアのみ変更してみましたが、スピード重視のギア4:1とトルク重視のギア4.2:1ともに1秒近くの短縮ができ少なからずギアを交換することは無駄ではなさそうです。

 

レブチューンとギア4:1のスピードコンビでテストしてみたところ、初期セットに比べ2.5秒の短縮

 

トルクチューンとギア4.2:1のテクニカルコンビは、初期セットに比べ3秒以上の短縮を見せました。(テストコースはテクニカルコースに近いのでやはりこちらの方が速い)。

 

②パーツの改造・進化について

 

パーツの改造・進化について

 

各パーツは改造をすることで性能を上げることが出来ます。

大体が軽量化することが出来るので、最高速はもちろんコーナーでの摩擦抵抗を減らすことで素早いコーナリングも可能になります。

 

やりこんでウデマエを上げるのと、進化でパーツの改造枠が増え速く走れるパーツが出来るので、どんどんプレイしていきましょう!

 

しかし改造には専用アイテムの強化キットが必要になりますが、一日の購入可能数が決まっています

 

この手のゲームは終盤に向けどんどん必要数も増え追いつかなくなることがほぼ確定なのでお金が余ってる場合は少し多めに交換することをお勧めします!

 

パーツの改造・進化について

 

進化は前述でも書きましたが、一番の目的は改造枠を増やすことになります。

 

進化をすれば特にステータスが直結して上がるわけではなく、進化→改造の流れを経て能力を上げることが出来ます。

 

なので序盤は急いでする必要がないので、出来ればする程度で大丈夫かと思います。

 

③ドレスアップで軽量化!

ドレスアップで軽量化!

 

下の項目からドレスアップで専用アイテムを使用することで肉抜きもすることが出来ます!(リアルであった肉抜きのし過ぎでフレームが割れるとかは無さそうなので遠慮なくいきましょう。)

 

今回やってみたところ-0.320グラム?ほど肉抜きできたので、適当に肉抜きするだけでコンマ何秒かですがタイムを短縮することが出来ます!

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

ミニ四駆漫画二大主人公が出てきているのでミニ四駆をやっていた人には懐かしいゲームになるでしょう。

 

ぜひ昔を思い出しながらプレイしてください!

 

最後までありがとうございました!

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事